茜塾@箱根湯本_1 [写真]
5日は。
小田急線をひたすら乗り継いで、行った先は箱根湯本です。
駅舎は2009年に改装されたそうで、改札口は2階に移動して便利な通路が出来ていました。
この川原は以前のままで懐かしい、家族3人で歩いた時を思い出します。
息子はまだ小学校低学年だったかな。
通行禁止になって箱根駅伝のコースが変わった「函嶺洞門」です。趣ありますね。
茜塾に再び参加しました。ボチボチアップします。
はぁ。元々はちゃんと情報をshareしなかった私のミスなのにねぇ、
皆が営業さんのほうれんそうがちゃんと出来ていないからだって言って、
営業さんのせいにしちゃって、申し訳ない。。。
今日今更ながら情報をshareして、密かにメールで誤ってから帰宅しました^^;
小田急線をひたすら乗り継いで、行った先は箱根湯本です。
駅舎は2009年に改装されたそうで、改札口は2階に移動して便利な通路が出来ていました。
この川原は以前のままで懐かしい、家族3人で歩いた時を思い出します。
息子はまだ小学校低学年だったかな。
通行禁止になって箱根駅伝のコースが変わった「函嶺洞門」です。趣ありますね。
茜塾に再び参加しました。ボチボチアップします。
はぁ。元々はちゃんと情報をshareしなかった私のミスなのにねぇ、
皆が営業さんのほうれんそうがちゃんと出来ていないからだって言って、
営業さんのせいにしちゃって、申し訳ない。。。
今日今更ながら情報をshareして、密かにメールで誤ってから帰宅しました^^;
お仕事、大変そうですね>_<
人とのやりとりや情報共有って一番難しいとこだと思うのです。。
私なんて、最近、ほんとにうっかりが増えてしまって
日々、反省しまくりです。。。
by ikuko (2019-01-18 12:27)
ほうれんそう・・・大事ですね。。
by 横 濱男 (2019-01-18 18:18)
洞門、端っこのデザインも素敵。 横の連なるアーチ、キレイだな^^。
by Inatimy (2019-01-19 08:03)
ドンマイ!
これを教訓に次につなげましょっp(^^)q
by めりー (2019-01-19 23:40)
偶然ですが、3日に箱根の姥子温泉に行ってきました。
by KOME (2019-01-20 19:07)
ikuko様
そうなんですよね、一生懸命伝えたつもりが全くの空回りってこと
よくあります^^;
今回は大事に至るものではなく、、、ひとりの営業さんに
右往左往させてしまいましたが、、、次回からは気を付けなくっゃっと
思っています(><)
横 濱男様
そうなんですよね。
どうもうちの会社は変な空気があって、
お隣の人に聞けば分かることを、わざわざ遠く離れた
別の部署に内線で質問してくるのです。しかも部署が違うと
システム上見られる画面が違うのに^^;
Inatimy様
恰好イイですよね。すでに道路は閉鎖されていて近くまでは
行けなくなっていました。
ご一緒の皆さんは興味ないらしくて、
残念ながらさっさと通り過ぎてしまっいました。
めりー様
どうもありがとう^^
そうですね、次から忘れないようにしなきゃ!
KOME様
姥子温泉素敵なところですね、、、検索してみました。
温泉はいいですよねぇ^^
by みち (2019-01-21 21:09)