SSブログ

ちかさん先生のお花レッスン_13 [植物]

春分の日に、ちかさん先生によるお花レッスンへ行ってきました♪
今回のテーマは 『フラワーリース』~花で環を描くデザイン~ です。

リースとは?
リース→環→戻ってくる→永遠→平和、幸福 を意味するそうです。

以前常緑樹を使ったクリスマスリースを習いましたが、
今回は花を使ってリースを作り、水を張れるお皿の上に載せて、
テーブルの上に飾って楽しみます。

花材は?
P3200233 (640x480).jpg
ラナンキュラス(チホノユメ)…クリーム色、中心はほんのりピンク色のグラデーション
カーネーション(クラシコ)…薄黄緑色の渋め
スプレーカーネーション(セーラームーンオレンジ)
セネシア(ティアラベンダー)…紫色…元は園芸種だったそうです。
ヒペリカム(ココパラディソ)…赤い実
ユーカリ…葉

と、
P3200218 (300x400).jpgP3200220 (300x400).jpg
水苔(水に浸したもの)
ワイヤーメッシュ(チキンネット)
竹串(何に使うのかしらん? って思いますよね^^;)

注意点は?
ドーナツの形になるように花を挿します。
大きい花を挿してから、小さい花で空白を埋めるようにします。
(カーネーション→ラナンキュラス→スプレーカーネーション→セネシア、ヒペリカム→ユーカリ)
カーネーションは額が大きく、高くなりやすいので短めに切ります。(切り口は斜め)
額も挿すようにすると安定します。
カーネーションの高さを基準にして他の花を挿します。

今回は吸水スポンジは使いません。
まず、ヒペリカムの葉っぱを茎から外します。
ワイヤーメッシュの上に表を下にして並べ、その上に水苔をたっぷり載せます。
P3200237 (300x400).jpgP3200241 (300x400).jpg

水苔を挟むようにワイヤーメッシュを立ててから環の形にして、端のワイヤーをねじって留めます。
花材を傷めないように、ワイヤーの切り口は内側に折っておきます。
ベースが出来たら、大きい花から挿していきます。
P3200250 (300x400).jpgP3200255 (300x400).jpg

水苔は、スポンジと違って挿しにくいので、竹串で穴を開けてから挿します。
挿してもなかなか固定せず、いつの間にか動いています。
ただ、いくら挿し直しても証拠が残らない♪

この後、写真ありません^^;いやはや、抜いたり挿したりの繰り返し。。。
ようやくここまでたどり着き、、、
P3200261 (300x400).jpgP3200262 (300x400).jpg
横から見ても隙間が空かないようにユーカリの葉で隠します。
ユーカリの新芽が可愛らしい^^ けど、アレンジメントに使うと茶色になりやすいので
切ってから使います(;;)

さて、完成です!
上から見たところ
P3220341 (640x480).jpg

ちょっと横から
P3220345 (640x480).jpg

今回はわざとセネシアとヒペリカムをまとめて3か所に挿してみました。
が、
それが仇となって、○ではなく、△や♡に見えてしまいました。。。
素直に挿した方が良かったかな?

この完成写真は翌々日に撮ったものです。
カーネーションの花が挿した時よりも開いて、出来上がり時よりも○になりました^^;
お皿の上に載せるとケーキみたいですよね♪

もう13回目のレッスンになりますが、花のある暮らしってイイですね^^
P3220351 (640x480).jpg
nice!(36)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 10

めりー

とってもとってもステキです♡(〃▽〃)
リースってこんな風に作るのですね♪
使われたお花の色も紫と赤がアクセントになってて可愛い^^
by めりー (2013-03-27 15:27) 

カエル

丸くリースになってるよ!可愛いね。さくさく差していったのが見えます!^^
by カエル (2013-03-27 15:45) 

ララアント

クリスマスの時期にリースは作りますが
オアシスを使ってのことです(^^;
リースから作るなんて素晴らしいですね!
水苔に差していくのは大変そうですが
上手に可愛く そして 美しく仕上がり 素敵です。
メルボルンで見るユーカリとは種類が違うようですが
嬉しく感じました。

前回にもコメントさせていただきました。
by ララアント (2013-03-27 22:34) 

hatsu

セネシオ可愛い♡
リースになって、それぞれの美しさが際立つね^^
みちさんのリースになって、お花たちも嬉しそう。
by hatsu (2013-03-28 08:14) 

YOU

ステキですねぇ!
セネシアが3個所にまとまっているのが
メリハリになってますよね(*^^*)
ロゼワインのグラスと
一緒にテーブルに置いて
写真撮影したいです♪

by YOU (2013-03-28 09:12) 

KAZUYA

リースにはそんな意味があったのですね~

華やかでとっても素敵なリースです♪花の
ある暮らしって本当いいですよね(^-^)/
by KAZUYA (2013-03-28 11:09) 

ゆう

立体感がありますね。。
セネシアの紫が効いてます。。。素敵です。。(^^)
by ゆう (2013-03-30 00:26) 

ちか

今回も、ありがとね~♪
どんな風になるのか疑問符だらけのベース作りだったよね。
それと、写真撮るのを忘れて集中してたよね。
良いことだと思う~。
お花と向き合っている時間は普段の時間とまた違うものね。
これからも、いっぱい楽しもうね~。(^^♪
by ちか (2013-03-30 03:04) 

みち

めりー様
今回は優しい色のお花達でした。
逆にセネシア、ヒペリカムの色が強いので
ちょっと難しく感じました。
市場で仕入れたお花なので、まだ元気です♪

カエル様
ありがとうです。
ちか先生に、ここにユーカリーを長めに挿したら?ってアドバイスを
もらって、イイ感じになりました。
苔はお花が動いてしまうので難しいですね。
あなた、ここじゃなかったでしょ?なんて会話をしながら
作りました。手際良いのはやっぱりvanillaさんです^^

ララアント様
ありがとうございます♪
オアシスで作る方法もあるようですね。
でも普通のオアシスよりもリースのは高いそうです。
ララアントさん、お花されるんですね^^
水苔、竹串で穴を開けるので挿しやすいのですが、
すぐ花が動いてしまいます。
水をあげたりするのは楽ですよ。
このユーカリーはパンダさんは食べられないそうです。
小さな葉っぱがとても可愛らしいです^^

hatsu様
ありがとうです^^
今回の花材、とても可愛らしかったです。
隙間を埋めるのに必死でした^^;
環状に挿すのも可愛らしいですよね♪

YOU様
ありがとうございます。
セネシア、散らばして挿した方が良かったかな?
って思っていたので、そう言ってもらえると嬉しいです。
そうですね、ロゼのワイン色に合いそうですね♪

KAZUYA様
ありがとうございます。
ここに引っ越してきた時は週末ごとに小さな花束を買って
いたのですが、いつの間にか…^^;
今は月1のレッスンですが、花が家にあると明るくなりますね。

ゆう様
ありがとうございます。
大きなカーネーションが前面に出るように、スプレーカーネーションは
控えめな高さで挿しました。
紫色好きです^^

ちか様
こちらこそありがとうです。
今回は3回のレッスン、やっぱり大変だったでしょう?
苔でリースを作るのって面白かったです。
環でなくても、色々アレンジ出来そうですね。
そうそう、、、写真が^^;
お花の時間はいつもあっという間に過ぎています。
イイ時間をいつもありがとうです^^
by みち (2013-03-30 23:30) 

tomotomo

さすがは、みちさん。
キレイな丸いリースになっていますね!!
そして、お花の色合いがみちさんに良くお似合いです。
ちか先生が生徒さんのイメージに合わせて
選んで下さったのかな?(*^_^*)
by tomotomo (2013-04-12 17:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0