SSブログ

ミニマリストになる? [読書]

少し前に読んだ本です。今もう一度読み返しています。

『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』

モノ.jpeg

本の冒頭に、著者の佐々木典士さんの部屋の写真が載っています。
ミニマリストになった後の部屋には、なぁ~んにも、ない!
ここまで物を無くすなんてスゴイ!!

ミニマリストって何?
何故モノを増やしてしまうのか。
モノを増やし過ぎるとどうなるか。
どうしたらモノを減らせるか。
モノを減らすと、どうなるか。
幸せを感じるために。

なるほどなって思うことがたくさん書いてありました。
ミニマリストにはなれませんが、
モノに支配されないように気を付けようと思います。

もう1冊の方は、書名をあえて伏せています。
自分の中で、リミットって思っていた時から早くも5ヶ月!!
このまま、じぃっとしていても前に進めないなぁっと思って、
行動することにしました!!
hatsuさんにアドバイスをもらった時は全くその気はなかったんですが、
この本を読んでチャレンジしてみようかなって思うようになりました。
バーベキューじゃないけれど(笑)
気持ち的には一歩前進です。




*本のご紹介*


どこへでも行く。 [読書]

ここのところ急に暑くなりましたね。
体がついて行けず、今朝は寝坊をしてしまい、危うく遅刻!
急いで浴びた、水のシャワーがとても気持ち良かったです^^

ガラスの置物って涼しげですね。
お茶3.jpeg

お茶屋さんに淹れて頂いたお茶ってどうして美味しいのでしょう?
お茶1.jpeg

初めて「社長の気まぐれ茶」を頂いて帰りました。
冷茶でも普通に温かいお茶でも、どちらでも美味しく頂けるとのこと。
お茶2.jpeg

リーフレットを見ながら、冷たい方で頂いてみました♪
正直.jpeg
淹れた瞬間に、色んなお茶の香りがして面白いです。
冷たいのは、お茶の甘味を楽しめます^^

最近読んだ本は松浦弥太郎さん著『正直』
松浦さんは私と同い年です。
50歳になる前に自分の生き方を見つめ直し改善する為に書き綴った一冊だそうです。
松浦さんの幼い頃のエピソードもありますが、時代背景が一緒なので素直に頷けます。
ま、私は超怖がりで、ずっと籠の中にいたので、松浦さんとは正反対ですが。

大事なことをこの本を読んで気付きました。例えば…

『仕事とは、人を助けるもの。』
そう考えると、仕事のイライラも少なくなるかしら?
いやいや、、、またねぇ、問題発生!!!
残念ながら黙っていられるタイプではないので、密かに反逆を企て中。
まぁ、何を言っても聞き耳持たずの相手ですが、今日イイアイディア見つけちゃった♪

『身内とのコミュニケーションを大切にする。』
ひとりになってから、以前よりも両親と話をするようになりました。
夫婦だから言わなくても分かるっていうのは嘘!という反省も踏まえて、
両親とはこれからもたくさん話をしようと思います。

今日も明日も、ていねいに。





*本の紹介*


ひとりと家族のごはん [読書]

最近読んだ本を2冊紹介します。

本.jpeg

『一〇三歳になってわかったこと 人生は一人でも面白い』

この本を買う前に、テレビ番組、、、確か「途中下車の旅」で姿をお見かけました。
本を読み進めていくうちに、あ!と気づいたんですけど^^;
番組内で、そー言えば本に墨で「桃」と「紅」を描いていました。

淡々と綴られている文章の内容は、とても淡々としたものではなく、
それでも凛とされている姿はとても美しいと思いました。
24歳の時からおひとりで暮していますが、孤独は当たり前で、
淋しく思ったことはないとあります。私は未だに淋しくて、
一緒にごはん食べてくれる人欲しいなぁっていつも思ってますけど^^;


『医者が教える あなたを殺す食事 生かす食事』

「はじめに」を読んだ時、この本買って失敗したかもって思いました。
けれど、読み進めて、最後の「おわりに」を読んだ時、息子と元主人に作っていた食事に、
合格の印を押してもらえたようで、嬉しくなりました。

仕事場のお昼休みで、マクロビの話しになった時、電子レンジや食材のことを話したら、
そんなこと気にしていたら食事が出来なくなるって、否定されてしまいました。
普通ならそうなのかも。
買い物する時に必ず成分表を確認するんですが、母に気にしすぎだと言われました。
息子がひどいアトピーや喘息でなかったら、私もこんなに気にしてはいなかったのかも知れないですけど。

まぁ、ひとりになってからはかなり適当になっているので、
この本を読んで自分の体も少し大事にしようと思いました。
本に書いてあるような食材を毎日買おうとしたらとっても大変で現実には難しいですが、
旬の食材を使って、手作りするのってやっぱり大切ですね!
(1日1食か2食にするっていうのも、私には出来ませんけど^^)

NHK「きょうの料理」でやっていた土井善晴さんのゴーヤチャンプルを作ってみました。
この方法だと、ホントに水っぽくならない♪
お奨めです!
ゴーヤ.jpeg




*本の紹介*


面倒の意味 [読書]

やました ひでこさん著『「めんどくさい」をやめました。』を読みました。
やましたさんは断捨離で有名なんだそうですが、(知らなかったんですが^^;)
この本は言葉を片付けてみましょうという本です。

めんど.jpeg

そっかぁ、と思うところがたくさんありました。
自分で発する言葉が、自分の思考ではまだ感じていない、心の状態を表すんだそうです。
もっと大切に言葉を発したいです。

「おわり」に書いてあった言葉、
『めんどうでつまらなくてしょうがない人間』に私もなりたいと思いました。
この言葉だけ見ると、ん?って思いますよね。
ひとつひとつの言葉の奥に隠れている意味が深いのです。
詳しくは、、、ここでは書けないですけど。


最近テレビドラマはほとんど観てないんですが、『恋愛時代』にだけ、ハマってます。
離婚した相手と仲良くしていられるなんて、考えられないですけど。
テンポ良くって、明るくて、ドキドキ、ハラハラして、観ていて楽しいです♪
今日が最終回なんですよね。頑張って起きてないと!^^




*本のご紹介*


神さまに感謝! [読書]

『こうして、思考は現実になる』や、
『大好きなことをやって生きよう!』と、共通することが書いてありますが、

マンガちっくに書かれているので、とても読みやすかったです。
今回読んだ本は『神さまとのおしゃべり』

かみさま.jpeg

本の帯に書かれていた、
「99%の幸せを差しおいて1%の不満を探す人間のなぜ」
に惹かれて買ってしまいました^^;

うん、確かに!って思うことがたくさん!で笑えちゃう。
そーなんだよね、やっぱりそう。

例えばね、「好きになった人を好きになりなさい。」って書いてあります。
心が探し出した人、その人でまちがいない。頭がささやく言葉はあてにならないと。

好きな家に住んで、好きなことして、好きなもの食べることが出来て、、、
両親、友達、上司、同僚、、、皆に感謝しなくちゃ、ね♪

半分くらい読んだところで、人生の岐路に立って迷ってる息子にこの本を送りました。
ら、
この本の最後に、「たくさんの人にこの本を紹介してほしい。」って書いてあって、
笑っちゃいました。あ!私、すっかりハマってるかも?

この本、ブログ『笑えるスピリチュアル』から生まれたそうです。




*本の紹介*