東京駅周辺散策_1 [散歩]
まだ暑い日が続いていた8月末に東京駅周辺を散策しました。
まずはKITTEビルへ♪
5階に行くと開店早々の時間のはずなのに長蛇の列が出来ています。
え~?と思ったらお隣のお寿司屋さんの列でした。
目的の「信州松本ヒカリヤ」さんにはすんなり入れてホッとしました^^
頂いたのは「胡桃だれせいろ」、十割なのにツルっとしていて美味しかったです。
イベントでこんなメニュー名でした。
「旧東京中央郵便局長室」をちょっと覗いて、
日本郵便と東京大学総合研究博物館(UMUT)の協働運営の「インターメディアテク」を観てきました。
色んな生物の骨があったり、たくさんのはく製があったり、蓄音機や古い大型カメラ等、
無料なのに見応えがありました。
1階でイベントのグッズ販売をしていました。
轟せいろを食べたので、ステッカーとコースターを頂きました♪
誰のがもらえるのか分からないように裏返しで配ってくれます。
キャラクターが重ならないようにしているのでしょうね。
「僕のヒーローアカデミア」観てみようと思いつつまだです^^;
まずはKITTEビルへ♪
5階に行くと開店早々の時間のはずなのに長蛇の列が出来ています。
え~?と思ったらお隣のお寿司屋さんの列でした。
目的の「信州松本ヒカリヤ」さんにはすんなり入れてホッとしました^^
頂いたのは「胡桃だれせいろ」、十割なのにツルっとしていて美味しかったです。
イベントでこんなメニュー名でした。
「旧東京中央郵便局長室」をちょっと覗いて、
日本郵便と東京大学総合研究博物館(UMUT)の協働運営の「インターメディアテク」を観てきました。
色んな生物の骨があったり、たくさんのはく製があったり、蓄音機や古い大型カメラ等、
無料なのに見応えがありました。
1階でイベントのグッズ販売をしていました。
轟せいろを食べたので、ステッカーとコースターを頂きました♪
誰のがもらえるのか分からないように裏返しで配ってくれます。
キャラクターが重ならないようにしているのでしょうね。
「僕のヒーローアカデミア」観てみようと思いつつまだです^^;
こんな1日だったら学校へ行くよりずっと良い。
by hagemaizo (2024-09-29 21:25)
KITTEから、東京駅前広場が整備されてから眺めていません。
by 斗夢 (2024-09-30 04:18)
まだKITTEに行ってないんだよな・・・(^^ゞ
by kinkin (2024-09-30 04:30)
ヒカリヤさん 2度ほど行っています
お蕎麦も美味しいしお酒もいいのがある
東京駅は便利なので友人とよくランチします
by kiyotan (2024-09-30 09:02)
インターメディアテクは、展示物そのものは勿論、展示の仕方もとてもスタイリッシュでお洒落でやすよね!
あっしも大好きな場所でやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-09-30 10:45)
美味しそうなお蕎麦屋さん!
今度行ってみます^^
by リュカ (2024-09-30 11:12)
骨格標本(?)は、屋内にあるとそのデカさが際立ちますね。
ものすごくデカい! 「僕のヒーローアカデミア」、ずっと前から
見ようかどうしようか、と思いつつ見ていません。
by sakamono (2024-09-30 17:30)
大阪の方ですが、先日KITTE行って来ましたよ〜
まだまだすごい人でした。。
by AKAZUKIN (2024-10-01 12:11)
東京駅近くに、こんな博物館があるなんて知らなかった。
これは行ってみたいです。
お蕎麦、おいしそう。
高円寺の記事、アップしました^^
by リンさん (2024-10-01 12:36)
胡麻だれの蕎麦が美味しそう!
蕎麦は(せいろ派)なので、すごく食べたいです。
KITTEって色んな意味で穴場ですよね。
東京駅も良く見えるし、面白いビルで好きです。
by angie17 (2024-10-01 18:16)
人がなんて小さい。 東京駅がミニチュアの模型のように見えますね^^。
鳥さんの像、かっこいいな。
by Inatimy (2024-10-02 15:25)
轟せいろ、良いお値段。。都会価格ですね。
コロナ前にオフ会でKITTEに行きました。
昼を食べずに行ったので、サンドイッチを地下で食べたような。。
by 横 濱男 (2024-10-06 11:08)
KITTEは楽しくて色々見ちゃいますよね♬
その長蛇の列のお寿司屋さん、娘に連れていかれ
凄く並んで食べたこと有ります(*´▽`*)
疲れちゃったけど美味しかったです♬
by まこ (2024-10-10 21:30)