SSブログ

それ、どうでもいい [読書]

小池龍之介さんの本の題名に惹かれます。
本当は違う本を買おうと思っていたのだけれど、
本屋さんのレジへ向かう途中に見つけてしまって、こちらにしました。

今回読んだのは『こだわらない練習「それ、どうでもいい」という過ごしかた』

どうでもいい.jpeg

こだわらなければ、無駄な力が抜けて、自然体の自分になる。

そう書いていながら、時々登場する言葉「いやはや」
修行されている住職さんでも時には上手くいかないこともあるようで、、、
何だかホッとします^^

確かに穏やかに過ごそうと思えばそうかもしれない。
でもね~、こだわるから頑張れるとも思うのです。
特にものづくりをする時には。
まぁ、私の場合は最後の最後に「ま、いいか」となってしまうことが多いので、
最後までちゃんと神経を尖らさなければ!と思うのだけど。

すべて「無常」ってことは肝に銘じておかないといけないですね。
だから、今を、大切に過ごさなければ!!

先日実家へ行った時に、父から
「遺言状を書くから、今住んでいる家の権利書に書かれてある中身を教えて!」
と言われました。(父に頭金の一部を援助してもらっています。)
「兄弟の争いは相続から起きるからちゃんとしておかないと!」
と母。
そうだねぇと理解しながらも、複雑な気持ちです。




*本のご紹介*

こだわらない練習: 「それ、どうでもいい」という過ごしかた

こだわらない練習: 「それ、どうでもいい」という過ごしかた

  • 作者: 小池 龍之介
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2015/01/07
  • メディア: 単行本



nice!(36)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 36

コメント 19

亀仙人 タカヨシ

自分も長男なので相続とか気にしなきゃいけない年齢になって来ましたが、成人する前から全ての権利を放棄しています。
醜い争いだけは避けたいですよね。(>_<)

by 亀仙人 タカヨシ (2015-02-19 00:41) 

(。・_・。)2k

俺 ここ数年はそんな過ごし方に徹してます
楽といえば楽
でも 悩みも増えますよ

by (。・_・。)2k (2015-02-19 00:45) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

自分も書いて置いた方がいいのかな。。
財産少ないいから、、、いいか。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-02-19 07:13) 

ナツパパ

一応専門の立場から言うと、相続のための準備は大切ですよ。
ご両親がそう思い立たれたのは、なにか働きかけが合ってのこと
なのでしょうか。
遺言書の準備をする方が多くなりました。
実際相続のあれこれを仕事にしていると、遺言書があって助かった、
という事例に事欠きません。
前もって皆さんで話し合い作られた方が良いかも。
by ナツパパ (2015-02-19 10:01) 

okko

有難いことに、自由自在に、手抜きをしたり、後回し~~~ッでさぼったりできる年になり、すっかりタガが外れてしまいました。
「・・・・・ネバナラヌ」ことがなくなって、淋しいときもあるけど、呑気にエンジョイしています。まさに本の題名です。
by okko (2015-02-19 11:22) 

あーちゃ

病気になってから、こだわらない練習をしてきました。
というか、こだわるを執着と考えて、物事を遠くにおいてとらえる練習かな。
(あ、そうはいっても、みちさんとデートをしたいというアクションは、非常にかけ離れた行動ですがw)
こだわりがあるから、インテリアが楽しくなるし、また変えようって思えるし。
でも、その時なりに変化に対応していければ、いいのかなあと。それが「こだわりつつもこだわっていない」ことと理解しているのですが。

相続については、祖父のときに父方の兄弟でもめて、大変だったので、うちの両親は、すでに生前贈与をしてあります。
3人姉妹が、後で、仲が悪くならないよう、、、両親なりの配慮かと。
年を取り、家を出て、生活が変わり、それぞれの台所事情が変わってくると、そのあたり、難しくなるように感じます。。
・・・もう、妹と海外・国内旅行含めて、お金がかかる旅行には行けないと思うと、もっと若いときにたくさん、一緒に遊んでおきたかったなあと、後悔してます。
by あーちゃ (2015-02-19 13:56) 

幸

こだわる=自分を追い込む
自分は「しょうがない」って思えるまで追い込むタイプだから疲れます
ただ、他の方法が思いつかないだけかも?
ちなみに相続は生前贈与でした。
by (2015-02-19 21:43) 

assimane

何事もメリハリが大事なんじゃないかな。
by assimane (2015-02-19 22:28) 

tess

私は「苦しまない・・・」を読みました。なかなか解っていても実践するのは難しい。これも面白そうですね。
by tess (2015-02-19 22:59) 

めりー

こだわりすぎて時間を無駄にするわりには結果が何もない、、、
これ、私のパターン^^;;
少し考えても、いっぱい考えてもたどり着くところは同じだから(笑)
こだわりすぎない..は私の今年の目標かな^^;
by めりー (2015-02-19 23:18) 

けん

それ、どうでもいい。
このフレーズ。なんだかはやりそですね。
最後の最後に「ま、いいか」。いっしょ!
写真のこだわりは現像する時かもしんない(^^;
by けん (2015-02-19 23:30) 

きまじめさん

こだわらないで生きるって、なかなか難しいです。
心がけていても、いつの間にか引きずって悩んでいたりして・・・
しかし最終的には、「なるようにしかならない」で落ち着いています。
by きまじめさん (2015-02-19 23:44) 

fullcon

そうなんですよ!
こだわってもこだわらなくても結果があまり変わらない事に、、、。
by fullcon (2015-02-20 00:44) 

ikuko

こだわりって、あったほうがいいと思う面と
手放したほうが楽になれるのになーって思う面と
両面ありますよねー。
遺言状・・相続ってやっぱりもめちゃったりするもんなんですね。。
ウチの場合は相続の前に介護でもめちゃって・・
みんなそれぞれ、毎日のことで余裕がないっていうのがベースにはあるんですけど。。
人ひとりが生まれてきて、閉じてくっていうのは
ほんとに大変なことだなーって最近思います。
by ikuko (2015-02-20 12:23) 

hatsu

本当ですね~、今を大事にしていきたいですね^^
by hatsu (2015-02-22 06:07) 

みち

亀仙人 タカヨシ様
難しい問題ですよね。この家を買う時、父の力は借りないつもりでした。
けど、弟にはしてるのに私には何もしていないという思いが両親に
あったようで、、、素直に受け取るのも親孝行かなぁと思い、
甘えることにしました。

(。・_・。)2k様
そうなんですか?2kさん、拘りがたくさんありそうですけど?
なんにでも拘ると疲れてしまいますね。
これはいいや!って思うものを少しづつ増やしていこうと思います^^

なんだかなぁ〜!! 横 濱男様
きっとちゃんとしておいた方が良いのでしょうね。
父は自分で管理しているので、母はどこにどれだけあるか
分かってないそうです。といっても、普通のサラリーマン家庭なので、
そんなにすごいのは、出てきそうもないですけどね^^;
by みち (2015-02-23 23:08) 

みち

ナツパパ様
ナツパパさんはそのようなお仕事されているのですね。
前々から母が父に働きかけていたようです。
昨年父の新たな病が発見され、、、父も考えるようになったみたいです。
几帳面な父ですが、開けてビックリ!では困りますね。
話し合うのも大切ですね。ありがとうございます。

okko様
「しなければならない」に自分で自分を縛り付けられていました。
家族が居た時ならまだしも、ひとりなのにどうしてだろう?と思います。
せっかく自由が手に入ったのだから、もっとユルユルと楽しく♪

あーちゃ様
確かに執着ですね。何にでも執着するから疲れてしまうんですよね。
楽しいことだけにすれば良いですね、後は肩の力をなるべく抜いて。
なかなか難しいですけど^^;
生前贈与ですか。
その方がお互いで話し合えるので円満になりそうですね。
まぁうちの場合は、今両親の住んでいる家と、
弟の家の父が援助した分と私の家と、くらいだと思うので、
今どうこうは出来ないですけどね。
私は弟ひとりだけなので、、、
姉妹なら、時期が来たらまた一緒に旅に行けたり出来そうですが?

幸様
私の場合は考えすぎてしまうと疲れてしまいます。
結局同じことをうだうだと考えてしまって前に進まず。
そうなった時はまさに、それ、どうでもいいってなってしまって、
とりあえず行動に移して後悔してます。
生前贈与ですか、そーゆーのもありなんですね。

assimane様
そうかもしれないですね。あれこれ拘るから疲れてしまうんですよね。

tess様
考えない…は読んだのですが、苦しまない…はまだです。
今度読んでみようかな。
そうなんですよね、頭では分かっていても
実践はなかなか難しいです(><)

めりー様
考え過ぎちゃうと前に進めなくなっちゃいますよね。私の場合、
それで面倒になってしまって結局何もせず!ってことも多いかも。
拘らないで、エイヤーってやっちゃう方が意外と上手く行ったり。
難しいですね(@@)

けん様
それ、どうでもいい で過ごせれば楽でしょうね~。
定時でスキっと退社して、アフターファイブをもっと楽しめれば
なぁって最近思います^^
現像でそんなに変わりますか?手軽なのでjpegで撮ってるので
知らない世界です☆

きまじめさん様
そうなんですよね、結局はなるようにしかならないんですよね。
それなのに拘ってしまってしんどい思いをしてしまう。
もっと楽~に!って思います。

fullcon様
そうなのでしょうね。なのにどうしてこうも拘ってしまうんでしょうね^^;

ikuko様
なるようになるって思えればいいんでしょうけど、少しでも良くって
思ってしまって自分を縛っているような気がします。
相続も、、、ですが、介護の問題もありますね。
今は両親共あれこれ問題を抱えながらもふたりなので安心していますが、
ひとりになった時には、、、やっぱり自由の身の私がなんとかする
ことになるんだろうなぁと漠然とですが思ってます。
確かに時間も金銭的にも余裕がないですものね。

hatsu様
両親の、仕事場の仲間の、友人達の、ブログの仲間の、、、
温かい気持ちに包まれて、今のこの時、とっても幸せなのだなぁと
実感!大切にしたいです。
by みち (2015-02-28 00:30) 

tomotomo

私も、物作りしているとき、最後はまっいいかになる(笑)
そうだね~今を大切にしよう!
そして思いがけないワクワクするような未来に
繋がるといいな(^_-)

by tomotomo (2015-03-03 08:14) 

カエル

私にとって無常は、大事なテーマです。
by カエル (2015-03-15 00:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0