SSブログ

伊香保~水沢寺_2~ [散歩]

前記事の続きです。

坂東三十三番札所中第十六番の水沢観世音は、浅間山(標高1194m)の中腹に建つ天台宗の古刹。
千三百有余年の昔、推古天皇・持統天皇の勅願による、高麗の高僧恵灌僧上の開基であり、
五徳山 水澤寺の名称は、推古天皇の御宸筆(ごしんぴつ)の額名によるものです。

階段を上ると正面に本堂がありました。
千手観音様が安置されています。
江戸末期 天明七年(1787)の建築と思われ、昭和60年に伊香保町文化財に指定されました。
PA045380 (640x480).jpg

天井はなかなかカラフル
PA045378 (480x640).jpg

本堂の柱の彫模様
PA045411 (480x640).jpg

本堂の右側に六角二重塔があります。
PA045410 (640x480).jpg

六角二重塔は地獄道、餓鬼道、畜生道、修羅道、人間界、天人界の六道を守る地蔵尊を祀られていて、
回転するようになっています。
PA045389 (640x480).jpg

ここを押して、左に3回廻して供養するのだそうです。
PA045388 (480x640).jpg
最初知らずに1回転だけ、、、
後で立札を読んで、もう一度やり直し^^;
成程、3回転した方が心を落ち着かせることが出来ました。

十二支の守り本尊
PA045406 (640x480).jpg
巳年は普賢菩薩(ふげんぼさつ)様です。

鐘楼
PA045414 (640x480).jpg
百円だったけな?お賽銭箱に入れると突くことができます。

カエルの手水舎
PA045394 (480x640).jpg

こちらは階段を上らずに駐車場から入ったところにあった手水舎
PA045329 (480x640).jpg

左奥が本殿で、右手前が六角二重塔です。
PA045398 (640x480).jpg

駐車場の脇に釈迦堂があり、無料で拝観できるとのことで入ってみました。
金ぴかの釈迦三尊像、二十八部衆像、円空仏(阿弥陀如来像)、掛け軸涅槃図等があり、
見応えありました。

せっかく水沢まで来たので、おみやげにお寺近くのお店で水沢うどんを買いました。
その間に、あらまぁ、1時間に1本のバスが去ってしまいました(;;)
再び温泉街まで歩きます。
行は上りですけど帰りは下り道なのであっという間でした^^
PA045421 (640x480).jpg
nice!(33)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 33

コメント 11

めりー

たくさん歩いたんですね^^
水沢うどん、私も一度買ったことあります♪
朱色がたくさん使われていて華やかなお堂ですね^^
by めりー (2014-10-13 20:56) 

ララアント

伊香保といえば昔(?)のテレビサスペンスドラマのロケ場所
温泉街の階段のところ・・・娘も2度出かけていますが
こんな歴史のあるお寺さんがあるとは!?
水澤観世音・本堂や六角二重塔と由緒のある
そして「ご利益」がありそうな菩薩様や十二支の守り本尊などなど
・・・六角堂の3回転すると供養されるのも 面白いと思いました。
結構 歩いたことになりましたね!!
by ララアント (2014-10-13 21:31) 

(。・_・。)2k

水沢うどん 美味しいですよね
久しぶり 食べたいなぁ

by (。・_・。)2k (2014-10-13 22:04) 

ikuko

カエルさんがどんっと居る手水舎って
初めてみましたー!
ちょっとおちゃめな感じで楽しい。。
by ikuko (2014-10-14 13:15) 

ALBERT

カラフルなのに落ち着いた色合いのお寺で、見入ってしまいますね。
私はこういうところに行くと、肝心なお参りもせず、建物の写真ばかり撮ってます。
by ALBERT (2014-10-14 23:59) 

きまじめさん

素晴らしい彫刻が施され、たくさんの絵馬も奉納された
立派なお寺さんですね。
六角二重塔の回す部分、重くないのですか。
by きまじめさん (2014-10-15 00:10) 

jinn

開店する塔があるんですね。
すごい!!
by jinn (2014-10-15 00:25) 

カエル

チベット仏教ってまわすよね?
モンゴルで回してきました!
by カエル (2014-10-16 10:03) 

みち

めりー様
はい、たくさん歩きました♪水沢寺はまだまだ序の口^^
おうどんはね、、、お土産だけで自分用は買わなかったので、
食べそこないました^^;
渋い朱色と所どころ施された色合いがイイ感じでした♪

ララアント様
伊香保と言えば階段ですよね。水沢寺へ行った後そちらへも
行きました^^
お寺までは少し離れているので、普通は車で行くのでしょうね。
大きな駐車場が整備されていましたので。
程よく訪れている人もいて、、、歩きましたが、水沢寺まで行って
良かったなって思ってます。

(。・_・。)2k様
水沢うどんは日本の三大うどんって言いますものね~。
まだ十時頃だったので食べずにお土産を買っただけだったので、、、
後のことを思うと、、、ちょっと後悔です^^;

ikoko様
そうですよね~。脇に祀られていた弁財天さまのだったんですけど、
可愛らしかったので撮らせて頂きました^^

ALBERT様
はい、私もたくさん撮らせて頂きました。
天井覗くと、わ!龍!わ!カラフル~♪とひとりで盛り上がって^^
とりあえずお参りした後にですけどね。

きまじめさん様
大きくはないですけれど、とても手の込んだお寺さんでした。
六角二重塔は回し始めは少し力が要りますが、動き出すと
止めるのが大変なくらいスムーズに動きました。

jinn様
面白いですよね。
お地蔵様の上に「地獄道」「餓鬼道」「畜生道」…って札が掛かっていて、
「天人界」のとこを選んで回しました^^

カエル様
そうなんだ、モンゴルにもあるのね!
遠くても繋がってるのね。
by みち (2014-10-16 23:14) 

けん

最後の写真いいですね(^^
寺社仏閣って東京のもいいけど
地方にあるやつのほうが彫刻がすごかったりします。
なんでかなーって思います(^^;
by けん (2014-10-18 10:00) 

みち

けん様
ありがとうございます。こんな道を40分歩きました^^
日光と言い、そうですね。東京の方がさっぱりしていますね。
どうしてでしょうかね?
by みち (2014-10-20 23:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0