SSブログ

kuniさんのお仏壇 [気持]

ある日実家へ行くと母から新聞の切り抜きを見せられて、、、
「お仏壇を買おうと思うんだけど、これどうかしら?」って。
最近母は近所のお友達と月1回のランチ会に参加していて、
お仏壇の話が出て、ちゃんと持っていないのは我が家くらいだったようです。
切り抜きのお仏壇は神代杉で出来ていて、とっても小さいのに
けっこうお値段も張ります。白黒の切り抜きは見づらく、実家に合いそうもないし。
すぐに浮かんだのがkuniさんのブログ。
今のにはないかな?ラワン材で作られたのがとっても印象に残っていて。

せっかく買うなら、kuniさんに作ってもらうってのは、どう?

私がkuniさんファンなのは、両親は既に知っているし、
この切り抜きのと同じくらいの値段なら。。。
ということでお願いすることになりました♪

父は長男ですが、そーゆーことに全く興味がなく(興味の問題?って思うけど。)
祖父母のお位牌は伯母さんのところにあるそうです。
お仏壇って宗派によって違うんですね。
「浄土真宗」かも?って父が言うのでネットで調べてみたら…何か違うような。。。
父方の祖父母は私が小さい頃に亡くなってしまったので、
父方のお仏壇は覚えていないのですが。
「はんにゃはらみった」って唱えていたよっていうので調べてみたら…
般若心経って宗派を問わないようですね(@@)
母方の伯父が詳しいので聞いてみたら、どうやら「真言宗」らしいです。
これなら母方の実家のとお仏壇の飾り方が同じなので安心感があります。

実家では、タンスの上に写真を並べて、お水やお茶、お花を供えています。
同じ場所に置けるように寸法を測って、
中はどうしようか、、、ネットで飾り方を調べて、デパートで売っているお仏壇をチェックしました。
シンプルで、且つkuniさんらしいエッセンスも加えて。。。
木材は赤茶色のブラックチェリーで、出来れば無垢で、とお願いしました。

お願いした時期が、ちょうどkuniさんの忙しい時期と重なってしまったので、
ようやくこの週末実家に届きました。

まずは、触り心地に感動~。すべっすべです!たくさんナデナデしてきました^^

この取っ手!
P2109542 (640x480).jpg
両親も、これは拘っていてスゴイね~!ってため息ついていました。

引き出し前板のオブジェ!と棚板!
P2109535 (308x410) (2).jpgP2109539 (294x420).jpg
この凸凹は機械で?って父が言うので自慢げに説明しちゃった~♪
だって札幌の工房にお邪魔した時、目の前で教えてもらったんですもん。
棚板はひな壇状にしてもらいました。
一番上には高さ20cmくらいの仏様が乗せられるように、
二番目にはお位牌
一番下には、お水、お茶、お花など、
の予定です。

スライド棚の取っ手!と天板!
P2109533 (300x225).jpgP2109547 (300x225).jpg
取っ手も彫り込んでいます。主張しすぎず、でも機能的です。
天板の手前は白太部分があり、kuniさんは民芸調になってしまうかも?
って気にしていましたが、経年変化が楽しみです。

観音開きの扉!
P2109544 (300x225).jpgP2109532 (300x225).jpg
扉はスペースが狭いので幅をあまりとらないようにお願いしました。
ドアの裏側はぶつからないように、大きく面取りされているのですね。
扉を留めるマグネット部のしゃくりもちゃんと分かりましたよん^^わずかに波打っています。
無垢の扉が少し歪んでも大丈夫なようにしてあるそうです。

今までと同じく箪笥の上に置く予定でしたが、もったいないよね!ってことで
和室の、、、金庫の上に乗せました。
箪笥は、、、納戸にあります。          和室は父の寝室になっています。
P8125514 (315x420) (2).jpgP2109527 (300x225).jpg
今まで飾っていたバラバラだった写真は父が大きく揃えてプリントアウトし、
新しいお仏壇の脇の壁に飾りました。
金庫の入っている台は元テレビ台だったそうで、、、
開けた時、幅が台と同じ寸法で、誂えたみたい!って母が喜んでいました。
誂えて作ってもらったんですが、、、確かにここの幅は測ってないですけどね^^;

マンション住まいの実家にとって、ピッタリ!のお仏壇です。
kuniさん、どうもありがとうございました!
今度京都に行ったら、お気に入りの器を買ってきてお供え用にするんだ~
と母は楽しみにしています。。。
春先にイイ旅行プランがあったのですが、日程的に今の現状では厳しいので
先送りにしました(><)

kuniさんのブログで、作業工程がアップされています。12
nice!(23)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 23

コメント 11

jinn

素晴らしいお仏壇ですね。
製作工程も拝見し、
そのお仕事の素晴らしさに感動しました!!
by jinn (2013-02-11 21:54) 

めりー

お父さま、お母さまとってもお喜びですね♪ ^^
ほんとkuniさんの手は神の手♪
kuniマジックがたくさん詰まっていますね^^
何度でもスリスリ♡したくなっちゃう作品です✿
by めりー (2013-02-12 09:07) 

ゆう

素敵ですね。
お仏壇もkuniさんの職人の手も。。(≧∇≦)b
by ゆう (2013-02-12 21:39) 

KAZUYA

シンプルで本当に素敵なお仏壇ですね
Kuniさんの丁寧な仕事は素晴らしい!

こういうものを頼めるみちさんとご両親
もまたとても素敵です(^-^)
by KAZUYA (2013-02-13 10:55) 

ikuko

おおーっ!素敵ですねー。
お仏壇・・ちょっと悩みのタネでもあります。
父は長男なのですが、ウチは女三人姉妹なので、
父方のお仏壇をどうするか、とかお墓のこととか。。
そんなことを心配せねばならない年齢になってきました^^;
(まだいいかって、ついつい先延ばしに。。)
by ikuko (2013-02-18 22:46) 

みち

jinn様
ありがとーございます。
素敵な仏壇を作って頂きました♪
作っている様子も分かると更に愛着が沸きますね^^

めりー様
はい、いつできるかな?ってとっても楽しみにしていました。
父は普段、何でも無関心って感じなのですが、
今回はサイズ測るのに協力的だったり、
ここは?なんて聞いてきたり、、、
kuniさんマジック満載の作品です♪
ほんっと、つるっつるでビックリしちゃいます!

ゆう様
ありがとうございます。
ソネブロで出会って、実際にお会いして、工房まで見せて頂いて、
今回こうして作品を作ってもらえて、、、
人の縁って面白いですね。
そう、職人さんらしい、素敵な手をしています♪
by みち (2013-02-18 23:44) 

みち

KAZUYA様
ありがとうございます。
kuniさんのまごころこもった仏壇、本当に素敵です。
お願いして良かったです。
和でも洋でも合うデザインですよね。

ikuko様
ありがとうございます。
そうなんですよね、そろそろ、ちゃんと、、、と思いながらも
なかなか。面と向かって話もしにくいですしね。
お墓が九州にあって、場所もよく分からないので
親が元気なうちに!っと一昨年ようやく確かめに行ったくらいで^^;
弟も頼りにならないし。。。
少しずつちゃんと整えなきゃって思っています。
by みち (2013-02-19 00:10) 

kuni

 あれ?気づかなかったです(^_^;)。さすがいい写真ですね、ありがとう。そう、ブログに工程が載っていたものが自分の家に来るって感動も大きいようですね。
 この場所だと早くに焼けるでしょうから、実家に行くたびにビックリすると思いますよ。楽しみのひとつになるでしょう。
 お世話様でした。
by kuni (2013-02-19 08:02) 

カエル

すごいね!
kuniさんの作った仏壇が自分の家にあるなんてうれしいよね。
素材を大事にしてくれる方がデザインしてくれるんだから、見た目も構造もいうことないんだろうなぁ。
ご先祖さんも喜んでおられることでしょうね。
素敵!
by カエル (2013-02-20 17:50) 

tomotomo

こんな素敵なお仏壇見たことないです。
取っ手がとってもおしゃれ(ダジャレではないですよ)
kuniさんソネブロガーさんなんですね!
私も何か作って頂きたいな~☆
by tomotomo (2013-02-22 00:22) 

みち

kuni様
こちらこそありがとうございました♪
両親、メガネを掛け直して出力したkuniさんの記事を
じっくり読んでいました。
面白いことに、今まで全く無関心だった父が、色んな備品を
購入して、毎日お水をあげて、お仏壇の番兵をしています。
母が可笑しがっていました^^
そうですね、実家に行くたび確認しちゃいそうです^^

カエル様
そうなんです、まさかkuniさんの作品を特注できるとは
思っていませんでした。
両親共それほど物に拘る方ではありませんが、
イイものはやっぱり惹きつける力があるんだと思います。
kuniさんと両親に感謝です。

tomotomo様
ありがとうございます。
そうでしょー!kuniさんにお願い出来て、ほんと良かったです。
kuniさんのブログを初めて見た時から惹きつけられました。
ソネブロってすごいなぁって改めて思います♪
by みち (2013-03-03 23:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0